ワークポートは、IT・Web業界をはじめ、営業職や管理部門、メーカーなど幅広い業界・職種に対応した総合型の転職エージェントです。
専門知識を持つキャリアアドバイザーが一人ひとりの希望に合わせてサポートしてくれるため、初めて転職活動を行う方からキャリアアップを目指す方まで多くの支持を集めています。
業界内での知名度も高く、多様な求人を保有していることから、転職活動をスムーズに進めたい方にとって心強い味方となるでしょう。
今回は、そんなワークポートを実際に利用した方の口コミや評判をご紹介します。
ワークポートの特徴
専任のキャリアアドバイザーによる手厚いサポート
ワークポートでは、業界・職種ごとに専門知識を持つキャリアアドバイザーが担当します。
求職者一人ひとりに寄り添い、キャリアプランの相談から書類添削、面接対策までを丁寧にサポートしてくれます。転職が初めての方でも安心して活動を進められると評判です。
幅広い業界・職種の求人を取り扱っている
もともとはIT・Web業界に強みを持っていましたが、現在は営業職・管理部門・メーカー・販売職など、多様な求人を保有しています。
総合型転職エージェントとして幅広い選択肢を提供しており、経験を活かした転職から未経験分野への挑戦まで対応可能です。
スピーディーな求人紹介とマッチングの精度
ワークポートの特徴のひとつが、求人紹介の早さです。登録後すぐに担当者から連絡があり、最短で即日求人を紹介してもらえることもあります。
また、独自のマッチングシステムにより、希望条件やスキルに合った求人を的確に提案してもらえる点も好評です。
転職コンシェルジュツール「eコンシェルジュ」で効率的に管理
ワークポートが提供する独自ツール「eコンシェルジュ」を利用すれば、求人の管理や応募状況の確認がオンラインでスムーズに行えます。
スケジュール管理やメッセージ機能も搭載されており、転職活動を効率的に進めたい方に便利な機能です。
全国各地に拠点を展開し、地方転職にも強い
全国主要都市にオフィスを構えており、地域に根ざした転職サポートも行っています。
地方で働きたい方やU・Iターン転職を希望する方にも対応しており、地元企業との強いつながりを活かした提案が受けられます。
ワークポートの口コミ
- 担当者によって対応の差はあるかも
- Yu-kaさん
-
最初の担当者は少し機械的な印象で、こちらの希望を深掘りしてもらえませんでした。
ただ、途中で担当が変わってからは対応がすごく丁寧になり、求人紹介の内容も一気に良くなりました。担当者との相性が合えば、とても心強いサービスだと思います。
- 求人数が多く、比較しながら検討できた
- たくやさん
-
他の転職エージェントも使っていましたが、ワークポートはとにかく紹介される求人数が多いと感じました。
地方在住なのであまり期待していなかったのですが、地元企業の求人も意外とあり、比較しながら応募できたのが良かったです。
面接日程の調整などもスピーディーで助かりました。
- スピード感
- カレー食べたいさん
- 登録してからすぐにカウンセリングが入り、翌日には求人をいくつも紹介してもらえました。スピード重視で動いてくれたおかげで、1か月ほどで内定まで決まりました。とにかくテンポよく転職活動を進めたい人には向いていると思います。
- 的確なアドバイスがもらえた
- Rさん
-
エンジニアとしてキャリアアップを目指して利用しました。
担当者が業界の技術トレンドや企業の開発環境に詳しく、表面的な求人紹介だけではなく社内の雰囲気や残業実態なども教えてくれたのが印象的でした。
結果的に年収アップとリモートワークの両方を実現できて満足しています。
- 丁寧且つスピーディに対応してくれる
- K.Kさん
-
システムエンジニアとして払いていましたが、残業や休日出勤が当たり前の職場で、本当にきつくて体を壊しそうだったので、しっかりとした体制が整った企業に転職をしようと思ったのが登録のきっかけです。
大手どころの転職エージェントと、ITに特化しているワークポートに登録しました。
他の転職エージェントでは求人を紹介してくるときに、半ば強引に応募を勧めてくる節があるのですが、ワークポートでは「ちょっと考えさせてほしい」と言うと、無理に応募を勧めてくるようなことはせず、「何か疑問点や不安な点があれば遠慮なく言ってください」と優しく丁寧に対応してくれました。
質問をしたり求人応募をした時の対応は、他のどのエージェントよりもスピーディに対応してくれました。質問の回答内容も非常に丁寧でとても助かりました。
面接の調整等もスムーズに対応してくれました。求人数も多く迅速な対応をしてくれるので、IT業界への転職を考えているのなら登録して損は無い転職エージェントだと思います。
- 期待外れでした
- あいうえおさん
- 登録後の連絡がしつこかった。
評判の悪い会社の求人が多かった。応募したい求人がほとんどなかった。
- 本当に感謝しています
- ラブリーさん(女性 / 27歳 / テクニカルサポート)
- キャリアカウンセリングでは、自分の経歴を上手くまとめることができていなかったのですが、的確なアドバイスをしてくれたおかげで、しっかりと整理することができました。
なかかなか書類選考が通過せずに悩んでいたのですが、コンサルタントの方に職務経歴書の見直しをしてくれ、徐々に面接へと進めるようになりました。
面接対策もしっかりと行ってくれたので、自信をもって面接に挑むことが出来ました。
最終的に採用が決まったのは、ワークポート経由での企業ではありませんでしたが、ワークポートのコンサルタントの方のサポートのおかげだと思っています。
- 残業時間の少ない会社へ転職できました
- ぶんちゃんさん(女性 / 26歳 / SE)
- 転職支援サイトでスカウトのメッセージが届いたので登録しました。話だけでもと思い軽い気持ちで面談を受けました。
コンサルタントの方の印象は良かったです。アドバイスも的確でした。
私は元々エンジニアとして働いており、当初は残業の少ない事務職へのキャリアチェンジを希望していたのですが、それだと年収が下がり、エンジニアへの復職は難しくなるので、キャリアを活かして残業の少ない職場へと転職をした方がいいと言われました。
すると、残業の少ないエンジニアの求人を紹介してくれたので、私の抱えていた問題を解決することができました。
実際に働き始めてからも、残業はほとんど無く、無理なく働けて仕事もプライベートも両立できて充実した毎日を送れています。
年収も僅かですがUPしました。
あの時のコンサルタントの方のアドバイスには本当に感謝しています。
- ほとんど利用せず
- 九流さん(男性 / 33歳 / 営業)
- 私は営業で、幅広い業界から選びたかったのですが、IT系がほとんどで、私にマッチする求人はほとんど無いように感じました。IT系にしぼっている人にはいいのかもしれないけど、そうじゃない人にはあまりおすすめはできません。
- ワークポートで転職を成功させました
- エネルさん(男性 / 29歳 / 社内SE)
- 親身になってアドバイスをくれました。ITの専門的な話になってもしっかりとついてきてくれるので、落ち着いて話ができました。結果的に希望だった社内seに決まりました。大手企業でしっかりとした会社なので、安心して長く働けます。
- 併用して利用するのがおすすめ
- mimiさん(女性 / 28歳 / クリエイティブ)
- 今後どうなっていきたいか、どのようにキャリアを積んでいきたいか、という観点からアドバイスをしてくれ、とてもためになる面談でした。紹介してくれた求人は大半が他でも見たことのあるものばかりでしたが、ワークポートにしかない独自の求人もちらほらとありました。結局転職が決まったのは他のサービスでしたが、コンサルタントの質が良いというのは評判通りだし、独自の求人もあったりはするので、他のサービスと併用して利用する分にはいいと思いました。
